【ひろがる絵本棚】

親子の会話が・こどもの世界が広がった!今まで読み聞かせてきた2000冊から、特にオススメの絵本を紹介するイラスト付きの感想ブログです。

【写真で「腐る」を学ぶ】自然科学な絵本「りんごだんだん」【3歳・4歳・5歳・6歳】

 

f:id:kanimai:20210628161109p:image

 

すっかり気温が高くなり、
食べものの管理も気をつけなきゃなと思い始めた今日このごろ。

余った食材を冷蔵庫に入れることが増えたのに気づいた娘…

 

f:id:kanimai:20210512135554p:image

 

「暑いと食べものが腐るんだよ~」
の話のついでに読み聞かせてよかった写真絵本
「りんご だんだん」を本日は紹介したいと思います。

 

作者は?

f:id:kanimai:20210512135743j:image

写真と文 小川忠

出版   あすなろ書房

 朝日新聞でも紹介された話題の一冊ですよ♪

 

↑絵本ナビさんで試し読み&購入もできますよ♪

 

あらすじ・内容 

まっかな りんご、
ずっと しまっておいたらどうなるの?
だんだん だんだん………?

 (カバー裏から引用)

 

新鮮なりんごがだんだん腐敗していく様子を、
写真とシンプルな文章で追いかける写真絵本です。

 

おすすめポイント

「しまった、パンにカビが生えた!」
くらいは普段でもうっかり見ることができますが(わが家の場合)
家庭でそこから先を見る機会はなかなかないもの。

この絵本では

「りんご つるつる」から始まり、
「しわしわ」「ぱんぱん」などを経て
「りんご とうとう」で終わるまで、
りんごがどうなっていくのかをダイジェストで見ることができます。
観察した期間はなんと346日!

 

ページ構成はシンプルですが、
見慣れたりんごが見たこともない形に崩れていく姿は、子供には十分衝撃的。

 

f:id:kanimai:20210512135620p:image

 

一度シワシワになったリンゴが今度はパンパンに膨れたり、
どんどん縮んでいったりと大人が見ても「へえ~!」とつぶやいてしまう面白さです。


「食べものはほうっておくとこうなるんだね」
「でも、りんごって結構長く変わらないもんだね」
「なんでこうなるんだろう?」と親子での会話も広がるはず♪

 

自然や科学に興味が出始めたお子さんにおすすめの一冊です。 

何歳から何歳まで読める?

2歳でも読めそうなくらいシンプルな絵本ですが、
やはり意味がある程度わかる3歳以上がちょうどいいかな思います。
4,5歳以上のお子さんと、「腐る」とは何かについて調べたり話しながら読むと楽しいと思いますよ♪

 
AMAZONユーザーのかたはこちら↓

りんご だんだん

りんご だんだん

 

楽天ユーザーの方はこちらから↓

 ↓読み聞かせの体力が残っていない日はこちらへ…笑

 

↓小学生まで使える大人気のタブレット学習(^^♪
資料請求はこちらから!


↓大手モールで売れ筋ランキング連日第1位★
英語のアニメで歌や単語、フレーズを楽しく覚えられます。

 最後まで読んでいただいてありがとうございました。

↓よろしければ登録してもらえたら嬉しいです。